忍者ブログ
  管理人の趣味による主に二次創作を中心としたブログです。内容はカオスとなっていく予定ですが、温かく見守ってくだされば幸いに存じます。 画像・素材等の無断使用・二次加工は禁止です。 たまに女性向けになる、かも。 あと、画をクリックすると大きくなります。
Admin*Write*Comment
[1]  [2]  [3]  [4

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




Mr.kokopelli

 Mr.kokopelli

 お祝い用に描きました。
アメリカインディアン系の縁起物、ココペリさんのイメージです。
実りや子宝、幸運を運んできてくれる方で、妻帯者(ココペルマナ (Kokopelmana) )。

 実は一箇所申し開き困難なレベルで過ちを犯していますが、秀吉さんとかヘミングウェイキャットとか強運ネタもあるみたいなので、まぁよい、ことにしてください。
頑張ったことは頑張ったんです。とても。
PR





 ひつじトーテムポール

 2月、意外と雪降る率の高い月。
立春過ぎたとは暦の上のことばかりなり。
というわけで、羊毛を着た仲間たちと新緑の木漏れ日のイメージです。

 ひつじややぎは角が素敵なので、いつかもう少しきちんと描きたいですね。



ハヤブサ

 あまり見えませんがハヤブサです。
一人ペットショップ祭り(?)が残っている感じ。
イギーVSペットショップ戦大好きー。
の割には、3枚とも途中で力尽きている感が見え見えですね。



縁起の良い猿の妖怪

 昔読んだ本に載っていた妖怪のうろ覚えです。
とてもごめんなさいな話ですが、名前も覚えていません。
記憶ではどこかの部族に伝わる、
猿の姿をした妖怪で
角と鱗と翼を持っていて
結婚式に現れる、
だったと思います。
「それってもしかして可愛い姿で想像してもOKではないの」と脳内で勝手に挿絵を変換してしまったらこんな感じのイメージになっていました。
ニホンザルは可愛いです。



犬村大角と雛衣

 「南総里見八犬伝」 犬村大角と雛衣

 とっくにUPしたと思っていたらまだだったようなので、暗い絵つながりで小休止。

 現八さんが化け猫退治する話は好きなイベントのひとつです。
その手前の夫婦のくだりは、雛衣さんが可哀想で、
「夫、早く何とかするんだ!」
とやきもきしました。

 …血みどろが描けません。
「The PATH」が終わったらまた可愛いジャンルの絵を描きたいです。


カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/13 氷本]
[10/13 氷本]
[10/04 ココとモモ]
[10/04 ココとモモ]
[03/07 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
氷本 明都
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Copyright © 空間錯誤 All Rights Reserved.
photo by Kun material by Atelier Black/White Template by Kaie
忍者ブログ [PR]